西九州食財

TOPIC西九州食財

鷹ふく

松浦市 お魚

福をよび、福を届ける玄海灘育ちの鷹ふく
旬:11月~1月(取扱時期:9月〜5月、冷凍品は通年)

フグの中でも一番の高級魚といわれる「トラフグ」。長崎県松浦市は、そんな「トラフグ」の養殖生産量日本一です。
長崎県は、全国のトラフグ養殖の半分の量を生産しており、その内の約1/3が松浦市で生産されています。
鷹島で育った鷹ふくは早い潮の流れを受け、天然物に負けない、ぷりっぷりの引き締まった身が味わえます。

かつて天然トラフグの産地であった松浦市、鷹島町では昭和51年からトラフグの養殖が始まり、平成元年頃から本格的に行われました。現在は市内各地で養殖が行われ、平成26年から3年連続生産量日本一に輝くなど国内有数の産地となっています。

多くの島が点在している沖合では波は穏やかながら潮通しの良い場所が多く、養殖に適した場所が広がっています。時期や成長過程によって餌を変え、松浦で水揚げされたアジなどの新鮮な魚を餌に混ぜ合わせるなど、徹底した身質の管理が行われています。

松浦市の自然豊かな海で育てられた「トラフグ」は、透き通った身の歯ごたえと上品な甘さなど天然物に負けない味わいを持ち、「鷹ふく」として九州各地から関西・関東まで広い範囲に出荷されています。

松浦市のトラフグに使われている餌は、漁獲量日本一のアジなどを主に使用しています。トラフグ成魚の成長や体調によって数種類の原料を混ざ合わせ、ペレット状に形成して1日に2回与えています。

新鮮な美味しいアジが練り込まれた餌を与えると「トラフグ」は、バシャバシャと勢いよく飛びついてきます。

フグは昔からその名の通り「福をよぶ魚」として大変喜ばれており、「鷹ふく」は「長崎県適正養殖業者認定制度」の認定を受けた生産者を中心に丹精込めて育てた「安全・安心」な養殖トラフグとして、皆様に福を運びます。

引き締まった身は、刺身で食べると心地良い歯ごたえと上品な旨みが絶品です。トラフグの出汁が味わえる鍋や、ぷりぷりの食感が贅沢に味わえる唐揚げも食べごたえがあり、人気です。
鷹ふくは市内の飲食店や旅館でも味わえるほか、ご家庭でも味わっていただけるように加工した商品もございます。

購入方法

お問い合わせはこちら

  • 松浦市水産課

    〒859-4598
    長崎県松浦市志佐町里免365番地
    TEL:0956-72-1111
    FAX:0956-72-2292

生産者インタビュー